お客様資料お預かり![]() |
初めにお客様とご相談させていただき、現在の経理の流れ、お預かりする書類(領収書・通帳コピー・現金の出入金が確認できるもの等)を打ち合わせさせていただきます。 |
記帳処理・報告書作成![]() |
月次ごとに残高試算表(貸借対照表・損益計算書)を作成いたします。 |
訪問もしくは郵送![]() |
資料お預かりから約1ヶ月前後で残高試算表(貸借対照表・損益計算書)を納品いたします。ご希望に応じてその他帳簿書類を提供いたします。
訪問の場合(別途に交通費がかかります。)会計報告・会計指導と次月以降のアドバイスをいたします。
|
料金お振込み![]() |
報告書納品後、お振込みをお願いいたします。 |
あくまでも標準的な流れです。ご希望により柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 記帳業務だけでなく、決算から税務申告書類の作成まで依頼したいというお客様には経験豊富な業務提携税理士が税務申告書類の作成を行います。 (別途料金) |